だんだん暖かくなり、隼ちゃんパワー全開です。
お絵描きが大好きで、絵の説明を加えながら一生懸命描きます。
おしゃべりも、出来ないことには「むり!」、自分が嫌なことは「ダメ!」と
ちゃんと使い分けているところが憎いですね〜。来月から
保育園に通いますが、きっと楽しい毎日を送ってくれることでしょう。
3/02
.
.
.
収穫を前に満足げ
まつだ桜まつり
(神奈川県松田町西平畑公園)
早咲き桜(河津桜)が260本、菜の花も満開。
小田急の「ロマンスカー(実物の1/6)にバイバ〜イ!
桜のトンネルをシュー!
海くん(10ヶ月)です
お母さんのお友達が遊びに来ました
3/04
隼ちゃんの箱バス、今度は海くんを乗せてしゅっぱ〜つ!
ちょっとお兄ちゃん気取り?
3/07〜3/08
千葉旅行
(マザー牧場〜千倉漁港〜鴨川シーワールド)
マザー牧場
広い芝生で走るのうれしいね〜!
またまた、ロングシュー(すべり台)
鴨川シーワールド
機関車トーマスに乗ってご機嫌です
隼ちゃん画伯、作品に取り組む
バナナ
りんご、ワーイ
バス
がたんごとん、しゅっぱ〜つ
にんじんさん、ワーイ
ぶーぶ(車)
作品名は?
ぞうさんのジョーロ
NHKスタジオパークへ
3/11
わんわんが少しこわい?
3/19
雨の日のおでかけ
3/15
プール教室へ
プールも今月でおしまい、楽しかったね!
お母さんのカッパをリフォーム?
“ワーイ”というのは手足を広げるポーズのことです
港北ニュータウンへ
3/23
おもちゃ屋さんに大きなプラレールコーナーが・・・
まさにかぶりつき!
走る電車をさわりたくて、一生懸命手を伸ばします