はっぴば〜すで〜、しゅんちゃ〜ん!もう2歳になりましたよ。
保育園にもすっかり慣れて、先生やお友達の名前を覚えたり、おもちゃの
取り合いをしたりと毎日を楽しく過ごしています。
でも、マイペース隼ちゃんの“わが道を行く”姿勢は相変わらず
崩れてはいないらしいですよ。
05/02
おたんじょうび、おめでとう!
2008/04/24〜6/23
04/24
04/28
梅森台公園にて
500系に魅せられて・・・
お別れにはハイタッチ!
.
ロウソクが2本たちました
お祝いの膳、待ちきれなくていただきま〜す!
名古屋からは“童謡とお話”の本でした
富山からプレゼントされたプラレール
(500系新幹線)に夢中で、テーブルの上の
ケーキにも気づいていません!
すきなもの おとうさん
すきなもの でんしゃ
保育園でバースデーカードを頂きました
相模川のこいのぼり
うれしくて笑いが止まりません
身長 83.4cm
体重 12.4kg
端午の節句
05/05
保育園でつくったこいのぼり
お母さんの傑作“陣羽織とかぶと”、去年は嫌がって着てくれませんでしたが、今年はこの通り!
05/03
05/02
お母さんの手作りぬいぐるみと一緒にポーズ!
かっぱくん、とかげくん、りすくん、そしてエイリアンくん
と仲間が増えましたよ〜!
.
たっくんが遊びにきてくれました
お絵かきボードに何かいてもらったの?
ミニバケツをひっくり返して
お山づくり・・・
“しゅんちゃん、じょうず〜!”
保育園で作った母の日プレゼント
05/12
05/18
今年もやってきました
いっぱいだね〜!
05/24
06/15
隼ちゃんのお父さんも伊織里ちゃんのお父さんもがんばってますね〜!
.
運転手さん?二人とも夢中です
なぜか隅っこが好きな隼ちゃん
実物の市電は、あまりの大きさに半べそでしたが、
車両最後にしてようやくなれ、運転席に座っています
磯子区にある市電保存館に伊緒里ちゃんたちといきました
キリンさんと一緒に!
さぁー、お弁当の時間ですよ〜!
ベンチでグィ一と一杯!
ゆづきちゃん
まりんちゃん
電車好きのライバル??
りゅうせいくん
ゆいちゃんの前でちょっとテレてます
みんなでハイ、ポーズ!
金沢動物園へ保育園の遠足です